1 接種券の送付先変更について
新型コロナウイルスワクチン接種に必要な接種券については、原則住民票所在地に対して発送することとされておりますが、当市においては、病院入院中であるなど住民票所在地で接種券の受取が困難な場合に限り、送付先変更を承ります。
送付先変更を希望される方については、次の内容をよくお読みいただき、申請手続きを進めてください。
なお、申請理由が送付先変更理由として不十分であると判断される場合については送付先変更をお断りする場合がございます。
2 申請対象者
・病院入院中の方
・施設入所中の方
・単身赴任者
・遠隔地へ下宿中の学生
・里帰り出産による帰省
・その他送付先を住民票所在地以外に変更することが妥当であると認められる場合
3 申請書類
項目 | A:本人申請の場合 B:本人以外のご家族からの代理申請の場合 C:成年後見人からの代理申請の場合 |
||||
A | B | C | 備考 | ||
① | 接種券送付先変更申請書 (新型コロナウイルスワクチン接種) |
〇 | 〇 | 〇 | |
② | 本人確認書類 | 〇 | 〇 | 〇 | 運転免許証・健康保険証等 |
③ | 委任状 | × | 〇 | × | 申請者以外が申請を行う場合 |
④ | 登記事項証明書 | × | × | 〇 | 成年後見人による申請の場合 |
〇:必須書類
△:場合によっては必要
×:不要
4 申請方法
(1)窓口申請 | 場所 | やすらぎ会館4階 新型コロナワクチン総合窓口 |
受付時間 | 平日 午前8時30分~午後5時15分 | |
(2)郵送申請 | 申請先 | 〒489-0919 瀬戸市川端町1丁目31番地やすらぎ会館4階 瀬戸市健康福祉部健康課 |
(3)電話申請 | ご本人確認が困難であることから対応しておりません。 |
5 その他
接種券送付先変更申請については、申請日時点で送付予定のある接種券に限り送付先変更を行うものです。
すでに送付されている接種券について、紛失・汚損等を理由に再発行を希望する際に併せて送付先変更を希望される方は、本申請ではなく「接種券再発行申請書」へ希望する送付先を記載していただき申請してください。