【災害発生時における集団接種会場の対応について】
地震や風水害が発生、またはその発生が見込まれるときの集団接種会場の対応は、以下のとおりです。
ワクチン集団接種の中止を決定した場合は、市ホームページ等でお知らせします。
【警報等】
1 地震(市内で震度5弱以上)が発生した場合、または南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発令された場合 2 「暴風警報」が発令された場合 |
1 上記の警報が発表されたときは、その時刻をもってワクチン集団接種を中止します。(ただし、終了時間間際については、この限りではありません。)
2 午前7時までに上記の警報が解除されていないときは、午後1時30分までのワクチン集団接種を中止します。
3 午前11時までに暴風警報が解除されていないときは、当日のワクチン集団接種を中止します。
※大雨警報が発表されたときは、ワクチン集団接種の実施について関係機関と協議し決定します。
【集団接種を中止した場合】
ワクチン集団接種の中止を決定した場合は、振り替えて接種を行います。
振替後の日程、時間については、市ホームページ等でお知らせするとともに、予約時にメールアドレスを登録された方については、瀬戸市ワクチン接種推進本部よりメールにてご連絡いたします。